あけましておめでとうございます
- 光乃えみり
- 1月2日
- 読了時間: 4分
ちょうど1年前の
1月2日に近況報告していたので
今年も2024年を振り返りつつ
抱負を述べてみようと思います。
2024年は
「きちんと休養して元気になる」
という目標を立てておりました。
実際にどうだったかと言いますと……
忙しくて全然休めませんでした!!(涙)
そもそも目標を立てた時点で
大きな作業を3つも抱えていたので
休めるわけがありませんでした……
1年をざっと振り返ってみますと、
3月に1つ目の作業が終わり、
5月に一度限界がきて倒れ、
6月に2つ目の作業が終わって気が抜けたのか
本格的に倒れて1ヶ月以上寝込み、
少しマシになってきたと思ったら
8月にコロナに罹ってさらに1ヶ月寝込みました。
陰性になった後も
微熱と極度の疲労が続き
10月には髪が通常の4倍抜けるようになってギョッとしました。
調べたらコロナ回復期の後遺症らしく
100日で治るとのことでホッとしました。
(実際には2ヶ月で治りました)
12月に入ってようやく疲労感がなくなりましたが
急に具合が悪くなることもあるので
未だに気をつけている状態です。
とりあえずなるべく毎日
午前中に2~4㎞ほど歩くなどして
健康的な生活を送るようにしています。
思い返すとひたすら苦痛に耐え続けた1年でしたね……
7月あたりは本当に死ぬかもと思ったので
(コロナに罹っている時のほうが全然楽でした)
とにかく今は体が痛くないだけでありがたいです。
結局3つ目の作業が終わらないまま
年を越してしまいましたが
それはそれとして(笑)
この1年で変化を感じたのは
2023年は「とにかく休みたい」としか思えなかったのに対して
2024年は
「もっと勉強したい」
「これを始めたい」と
同じように忙しくても
意欲的な気持ちになっていたことでした。
なので体調が悪い中でも
たくさん本を買ったり
ちまちま書き物をしたりしていました。
今一番やりたいと思っていることは勉強で
何かを発表したり結果を出したりするよりも
もっと自分の中の畑を耕して
豊かな土壌にしたい、という気持ちなのです。
独学でどこまでできるかわかりませんし
結果に繋がるかどうかもわかりませんが
そもそも結果のためにやるのではなく
ただ自分がそうしたいからやろうと思っています。
基本的に私は
「結果を求めず努力する」スタンスで生きているので
今に始まったことではないのですが
色々思うところがあって
世の中の価値観がどうであれ
自分は実利主義的な
考えや生き方は性に合わない、
これまで通り
「結果に繋がらなくても
したいと思ったことを
精いっぱい努力しよう」
と改めて思ったのでした。
問題はそのための体力が
著しく不足していることなのですが(苦笑)
命があるだけありがたいと思って
コツコツ頑張りたいと思います。
そんなわけで
2025年の目標は
「あせらず自分のやりたいことをコツコツやる」ですね。
体が弱く休んでばかりの私ですが
今後も温かい目で見守っていただけましたら幸いです。
ところで
このブログの古い記事を
現在非公開にしているのですが
これはブログの仕様で古い記事が見づらい
(月別アーカイブがない)のと
検索よけができない仕様が不便だからです。
別の置き場を作りたいと思っていたところ
ちょうどpixivのアカウントを作ったので
これを機にpixivFANBOXに転載しようかと考え中です。
魔法のiらんども3月でサービス終了するので
そちらのブログ記事もあわせて転載する予定です。
支援プランなしの全体公開にしますので
今後は近況などの雑記はそちらに投稿し、
当ブログはお知らせのみの投稿にしたいと思います。
これまで読んでくださった方は
どうもありがとうございました。
FANBOXを開設しましたら
また報告させていただきますね。
それでは
みなさまにとって
良い1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
*昨年公開した作品*